【動画】ここしあ整体院について

こんにちは。静岡県御殿場市で整体院をしている杉山と申します。よろしくお願いします。

今日は皆さんの症状を作り出す根本原因についてお話します。

まず、皆さんこちらには肩こりとか腰痛とかでお見えになります。

ですが、パソコンをやっているから肩が凝るの。何か重い物を持ったから腰を痛めた。

確かにそれはあるかもしれませんが、同じお仕事をしているのに全員が同じ症状というわけでは無いのです。

なので、皆さんそれぞれのパーソナルな問題が潜んでいます。それは仕事とは別の日常の生活の中に問題が潜んでいることが多いです。

こちらで考えている疲労原因というのは、まずは食事、睡眠、運動不足、ストレス。こういったところが原因で体が疲れます。食事もしっかりとバランス良くとれているのか。時間とか不規則ではなのか。そういったところです。

あとは睡眠。睡眠時間がどうなのか。質がどうなのか。そういったところがあります。

あとは運動不足。これは別にスポーツをして下さいというわけではないのですが、体を動かしているかということですね。

あとはストレス。これはとても大きい問題かもしれませんが。やはり外的な人間関係や、放射能とかいろいろなストレスがあるかと思います。こういったことで体が疲れてしまいます。

では、この疲れた物質をどうするのか。それは内臓で処理をします。しかし内臓で処理できるのはキャパがあります。そのキャパを超えてしますと内臓疲労が起こります。そうすると姿勢が崩れてきます。分かりやすく言うと。皆さんよくお腹が痛くなったときを思い浮かべて下さい。お腹を抱えて丸まりませんか。あとはスポーツをやったことがある人は走っている人、傾いてしまうことがあるかと思います。

そういったことが防御反射と呼ばれるもので、そうやって姿勢を崩しているほうが内臓の居心地がいいという場合があります。それが内臓疲労による姿勢が崩れるという流れになります。

これは体の中の優先順位が問題で。手とか足は無くても生きていけます。でも内臓は無いと困りますよね。そういったところに優先順位がありますので、内臓が疲れたのでかばう。姿勢が崩れると筋肉ががんばってその姿勢を維持しようとします。その疲れ、綱引きが姿勢を崩したことによる筋肉のコリであったり、何れは痛みにつながってきます。

姿勢がくずれるとどういうことがおこるのか、よく皆さん肩こりは揉んでほぐすというイメージがあると思います。ただ揉んでもすぐに戻ってしまうのだよねという声を良く聞きます。それは姿勢が崩れるということは、それを支えるために筋肉が頑張っているのですね

それは力こぶみたいなものですからそこをほぐしたとしてもその場はほぐれますけれども、姿勢が変わらない限りまたそこは頑張らないといけない。なので揉んでもすぐ戻るということが起こってきます。なので姿勢を変えて維持できるということがとても大事で症状がおこらずいい状態を長持ちさせるという秘訣になってきます。なのでたどっていくと日常生活のこういったところを気を付けていただくということがとても大事になってきます。でも日常いろいろなことが起こりますので処理しきれなければ当然姿勢もくずれます。そうすると筋肉が頑張って疲れてくるわけですが、症状はなかなかすぐ出てこないのです。皆さん腰が痛くなったことが原因がよく分からないとか、何か物を持ったから痛めてしまったと言ってお見えになるのですけれども。やはり前段階があります。ギックリ腰でもそうです。何かしらの準備があって、体が疲れた状態で何か負荷がくる。それで痛めてしまいます。なので、表面的な痛みというのが腰が原因でなかったり、肩に原因がなかったりなんてことが起こってきます。こういった内臓の問題であったりとか、あとはこれが長く続いたことによって姿勢が崩れていろいろなところで体がバランスを取ろうとします。なので肩こりの原因が足首にあったりすることもあるし、手の指にあったりとかなんてこともあります。なのでそういったことが解決できなければずっとどうどうめぐりというか、またすぐ肩が凝ってしまうとか、腰が痛い、なんてことが起こってくる。それが根本原因がどこに潜んでいるのかというのをこちらでは探しながらアドバイスをして二人三脚でいい状態を作っていきたいと思っています。

【動画】ここしあ整体院について

こんにちは。静岡県御殿場市でここしあ整体院をしている杉山と申します。よろしくお願いします。

今日は当院の施術についてお話したいと思います。

皆さん整体に行かれたことはありますでしょうか。よくあるのは揉みほぐしてくれたりとか、ボキボキしたり。整体と言ってもいろいろなやり方があります。整体以外にも針とか灸とか民間療法はたくさんあります。なのでどこに行っていいか分からないという声をよくお聞きしますので、それについてお話をしたいと思います。

まずうちの治療方法は開業当初からいろいろと変えています。それはやはりそのとき最適だと思われていることを提供したい。それについていろいろ研究を重ねて今に至っています。

まず一番最初は僕も整体に通うことをしていましたが、痛気持ちい。揉んでもらうとか、あとはボキボキするとスッキリするということで通っていました。なので整体=そういうイメージがあったので、そういう施術をしていました。ですがやっているうちに治らないな。よくならないな。というのが疑問だったのです。その場は確かに皆さん気持ちいとおっしゃって肩も楽になったしと喜んで帰っていただけるのですが、なかなか長持ちしないのですね。なのでそれについていろいろ勉強に行ったりして学ばせていただきました。一番衝撃だったのが、すごいソフトな治療をして頂きました。それは循環をよくするといことをやっていただきました。その時にいろいろな検査方法があるのですが、腕を上げたりとか体を回したりとかいろいろなことをして状況をまず確認します。そのあとで循環をよくしてもらって体がどうかわるのか僕の師匠にやっていただきました。そうしたら、今まで僕が感じたことがないぐらいに体が動きました。これはとてもショックでした。で、普段どういう施術をしているのということを聞かれたので、揉みほぐしています。ボキボキしています。という話をしたらやっていただきました。そうしたら先ほど動きがよくなっていたものが全然動かなくなってしまいました。それは何でですかということから今の施術に至っているわけですが、まず1つ別の動画でご説明していますが体のゆがむ順序というのがあります。それは体が何かしらの疲労を内臓で処理する上で内臓をかばって体の姿勢が崩れて筋肉が頑張っちゃって、なんていう流れがあるわけですが、いきなり筋肉や関節だということをやっても優先順位というのがあります。中のほうが大事ですから中をかばって姿勢が崩れるそこで固まった筋肉をほぐしたからと言ってまたすぐに戻ってします。なんてことがあります。なので順序を守って体を治していかないといけないのだなとそこで分かりました。なので今はとてもソフトなやり方で治療をしています。

皆さん口々に何をされているか分からないということをおっしゃいますけれども、逆に何されているか分からないぐらいの刺激のほうがい体がいい方向へ向かっていく。よくあるのがぐいぐい揉みほぐしたりとかゴキゴキしたりとかありますが、日本人というかアジアン人特有の感覚だと思うのですが、痛気持ちいのがいい。欧米人はちょっとの刺激では、オー痛いということがありますけれども。刺激は人それぞれあります。刺激ということがありますが、それは攻撃だと思っています。揉んだことによってそこに刺激を加える。そうすると体はそこを攻撃されていると思います。なのでそこを修復しようとして血流がそこに集まってきます。そうすると大事な中の部分がおろそかになってしまったり、そんなことが起こります。なので体が元気になりたいのに元気を奪われてしまうということが起こるので、よく揉み返しということを聞いたことがあると思うのですが、終わった後にだるくなっちゃったりとか、寝込んじゃったりということが起こります。あれは回復曲線がぐっといい状態に向かっていきたいのですが、残念なことに1回落ちます。なのでこういう波を打ちながら上がっていくと。できればすーっと上がっていったほうのが、体は早く長く良くなっていきますので、そういう状態をできれば作りたいと思って、今はソフトな刺激で体が逆にゆがんでいなくてもいいんだということを体自身が理解して調整に合わさっていくということが望ましいのかなと思っています。

【動画】ここしあ整体院について

こんにちは。静岡県御殿場市でここしあ整体院をしている杉山と申します。よろしくお願いします。

今回はここしあ整体院の特徴についてお話をします。皆さん整体に行かれたことはありますでしょうか。いろいろな整体院がありますが、僕はいろいろなところに行きました。多かったのが「今日はどういう症状ですか?」と聞いてくれます。「分かりました寝て下さい。」と施術をするところがほとんどでした。でも何で自分がそうなったのか、どういうことを気を付けなければいけないのかということを教えてくれるところはあまりなかったのです。なので当院では施術もお時間を長めにいただいて最初は何で壊れたのかという原因を探していきます。最初いらしたときには、まず予診票を書いていただいてそれについていろいろなお話を伺います。そのお話の中でまず原因を探っていきます。どんな生活をしているのかどんなことがあったのかなんてことをお聞きしていきます。

それから、お体がどういう状況なのかという検査をしていきます。立った状態。あとは座った状態です。それから関節の動きの状況。それから細かい筋肉のはりとかをこまごまと検査をしていきます。

検査の種類はとても多くて他の治療院では見えないところもかなり見えてくると思います。そこで僕が分かっていればいいというわけではなくて、やはりご自身でも知っていただきたいと思います。それはかなり人任せにしてしますと同じことを繰り返してしまいます。そうなるとせっかくよくなってもまた壊してしますということもありますので、それでは何回も何回も来なければいけません。ですから皆さん自身がなぜそういう状況におちいってしまったのかということを理解していただきたい。現状はどういう状況なのかというのを知っていただきたい。なので検査の状況を今こういう状況でこうなっていますよ。原因はここかと思いますというお話をさせていただきます。

専門的なことはあまり省きますけれどもなるべくわかりやすく検査をした上で見えてくる生活の状況なんかを交えながらお話をさせていただいて。今どういう状況で何でそうなってしまったのかなということを理解していただいてからのスタートとなります。

それから施術に入るわけですが、施術自体は特に痛いことはしないのですが、結構短時間でソフトにやっていきます。それから終わりましたらもう1回検査をします。しつこいのですが最初にやった状況と施術をしたことで体がどう変わったのか。それを見ていただきます。それはこちらに来た方。ほとんどすべての方が実感できるような検査を取り入れていますので、体の変化をその場で体感していただきます。それで体がどうやってよくなっていくのかということをご説明して、必要であれば日常こういうことをしていると思うので、こういうことを気を付けてください。あとはこういう体操をちょっとしてみてくださいというアドバイスを加えながら二人三脚でいい状態を作っていきます。なので、整体院。皆さん僕のことを先生と言ってくれますけれども。立ち位置としては僕は皆さんのアドバイザーだという立場でいます。何か上からいろいろなことを言うのではなくて、一緒にこういうふうな目標に向かってこうするといいですよということを伝えながら一緒にいい状態を作っていきたいなと思っています。

【動画】ここしあ整体院について

こんにちは。静岡県御殿場市ここしあ整体院の杉山と申します。よろしくお願いします。

今日は骨盤矯正についてお話をします。皆さん骨盤矯正とよく耳にすると思います。骨盤は産後戻さなくてはいけないとか、骨盤が整えば痩せやすくなるのではないか。確かにそれはあるかと思います。ただうちでも骨盤の矯正をしていきますけれども、ただ骨盤だけをやるということはないです。やはり体は全身で1つですので、その中の1つとして骨盤を調整していきます。ではその骨盤矯正。世の中に出回っていますが、その骨盤矯正とうちの違いをちょっとお話してみます。少し絵を書いていきましょう。

よく骨盤は家の基礎に例えたりします。骨盤があって腰椎、腰の骨が5個あって胸椎が12個あって首の骨が7個あって頭があります。体の基礎として土台となっているのでここが崩れてしまうと全部がずれてしまうのですよというお話をよく聞いたことがあると思います。

ですが、骨盤は一番下ではないですよね。この下にはももがあって膝があってすねがあって足首があって、足があります。ということは土台ではないですね。足があってその上に乗っかっているということになります。

人間は他の動物と比べても特殊な生き物だと思います。この重力に逆らって直立二足歩行をしています。なので体はどうしても壊れやすいのです。まだ進化の過程なのかもしれませんが結構不自然なことをしています。なので立ってしまったことによる弊害がいろいろなことで起こってきます。うちでは骨盤も大事なのですが足もも見ていきます。腰痛といっても手が原因なこともあります。手というのは鎖骨があって鎖骨に肩甲骨が付いていて、そこに腕が付いていて肘があって手に至るという構造をしています。人間の体はすごい高性能でバランス感覚がすごいです。なのでいろいろなところをかばってかばって生活をしています。一番下は地面に立っている。そうすると重力がありますのでここでまずバランスをとります。ここ以外にも頭はすごく重たいです。5㎏ぐらいあったりします。この首らへん。一番上でバランスをとろうとします。ここは、頭があって体があって、足は体があって地面があって両方から圧迫されている状況です。なのでふり幅というかあそびがあんまりない状態です。そうするとどうなるか。ここで動けない分をここでカバーするのです。なので骨盤は大事なのですが、順序としては結構最後。最後の手段みたいなかたちで、ここでふり幅を大きくしてバランスを取っています。なので骨盤調整してくださいと言われてもいきなり骨盤というわけにはいかないのです。他の動画でもお話ししていますが、内臓が疲れたことで姿勢が崩れて、筋肉が疲れて関節が壊れてという流れがありますが、体がどういうふうに生活しているのか、実際に壊れてしまっているのがどこなのかというのがこういうところに出てきます。骨盤以前にこういう末端の部分。手首なんかもいろいろなことを人間は手先が器用ですからいろいろなことをしますので、そういったところで壊れてします。ここで動けなかった部分をここでカバーしている。ここで動けなくなるとここでカバーしてなんてことをしています。うまくできています。なので結果として骨盤がゆがんでしまったり、腰が痛くなったり、膝が痛くなったり、肩が凝ったりとうのは最終的な、体がどこにも逃げ場がないよというサインです。よって、いきなりその症状がある場所をやってもよくならない。というのはこういう原因です。なので骨盤矯正。いろいろなところでやっているかと思いますが、うちと他の違いというのは骨盤も診るけれどもいろいろな部分も関係して1つの体よねというところを見ていきたいと思っています。

【動画】ここしあ整体院について

こんにちは。静岡県御殿場市ここしあ整体院の杉山と申します。よろしくお願いします。

体の壊れる順序という話をしていきたいと思います。

人間の体はいろいろなパーツがあります。ちょっと絵がきたないですけれども骨があります。筋肉とは何なのかというと関節をまたいでついています。この筋肉が縮むことによってこれを動かしています。専門的な話をしていくと筋肉から腱に移行している。腱が骨についています。この伸び縮みで関節を動かしている。これが体の動きです。

これをさらに分解していくと、よく最近筋膜リリースという話がありますが、筋肉というのは1つの塊ではなくて繊維の束の集合です。筋膜というのはこの一番上の膜。よく鶏肉とかを調理すると表面に薄い透明の膜があると思いますが、それが筋膜です。さらにその筋肉の中には筋繊維というのがあって、またそれもそれぞれの膜で包まれている。それがぎゅっと集束されて骨についている。そこが腱と呼ばれています。筋膜を緩めることで体が変わるというのは人間の体が1つの膜だと思っています。筋膜からここで終わりかというとそうではないです。ここから今度骨膜というのがあって骨膜に移行します。そうやって体の中はずっと膜で覆っているので、風船みたいなものです。1つの膜で覆われているというものになります。血管とか神経とか髄膜とかいろいろな膜と呼ばれるものがありますが、すべてが混在してくっついて移行していると思っていただけるといいのではないかと思います。筋膜リリースというのは例えばねじれていたりとかいうのを正常な状態に戻すことで、変に引っ張っているものをなくすというのが筋膜リリースとか、そういった手法になっていきます。うちでは筋肉にもアプローチしますし、関節にもアプローチしていきます。ただいきなり時系列でいう最後の部分は関節だと思いますが、関節が変形してしまっているということもあると思いますが、いきなり変形するということはありません。体がいろいろなバランスをとって姿勢を作っていますが、それによって筋肉が無理に引っ張っていたりとかいうことが長く続いて関節の中のクッションがすり減ってしまったりとか、いろいろな問題が起こり最終的に骨が変形してしまったりということになるので、変形したところをいきなりやってもだめです。なのでその周辺で何が起こっているのかというのがとても大事です。うちではこういう構造と呼ばれるものですが、それ以前にも内臓疲労などの問題もありますが、人間の体は風船みたいですよという話をしましたが、割合として7割が水分だと言われています。血液とかリンパ液とか関節液とかいろいろなものがあります。骨は割合でいうとほんの一部分です。なので大事なのは多い部分です。こっちの部分よりも循環が大事。循環が整ったところで、それでもやっぱり壊れてしまっている。時間が経っていて壊れてしまっている部分。それが筋肉なのか、関節なのかというのを探しながら調整をしていきます。

【動画】ここしあ整体院について

こんにちは。静岡県御殿場市ここしあ整体院の杉山と申します。よろしくお願いします。

では、今日は日常に潜む体がゆがむ原因、危険等についてお話をしたいと思います。人の体ってどうやって壊れていくのか、他の動画でもお話ししていますが、食事や運動不足、ストレス、睡眠。そういったところで体が疲れる。それによって内臓が疲れてしまうのでそこをかばって姿勢が悪くなる。そこで筋肉が頑張ってしまって筋肉で引っ張られた関節が壊れて、なんていうことで体が壊れていきます。ではその大本ですね、日常何を気を付けなければいけないのというお話をしたいと思います。今と昔というお話があると思うのですが今って日本ですが、食べ物に困ることはないですよね。それからスマホが普及して常に何かこうデジタルに接しているということがあります。なので体ってすごい疲れやすい、壊れやすい現状にあると思います。なので昔の人はそれほど整体とかに行かなくてもすんだかもしれない。けれど今の人はすぐに壊れるのですね。なので日常にどんなことがあるのかちょっと知っていただきたいなと思います。

まず食事ですけれども、食事は選ばなければ何でもあると思うのですが、やはりいろいろな栄養素があります。それをいかにしっかりとバランスよくとるかというのがとても大事になっています。今食品にはいろいろな添加物が含まれていたりとか、それによって体が壊れる。なのでなるべくそういったものをとらずに自然のものをとれるのが一番です。ただ選ぶのはすごい労力がいるし大変です。なのでなるべく選んでとってなるべくしっかり出すということが大事かなと思います。すでにあるものがいっぱいあって選ぶのが難しいです。だからとってしまうのはしようがないけれども、いかにそれをしっかりと排泄するかということも大事になってきます。食事で言うと添加物もありますしバランスもあります。偏った食事。整体と関係する栄養でいうと、ミネラルがしっかりと足りているかというのが大事になってきます。なぜかというと、ミネラルの中にはカルシウムがありますが、カルシウムが不足してくると筋肉を動かす指令がうまく届かなくなります。そうすると体が壊れてきてしまったりします。先ほど言った添加物をとってしまうとカルシウムとくっついて出て行ってしまいます。なので常に体が動かしにくい。あとはよくイライラして起こりやすい人。カルシウム足りていないよなんて言いますが、やはりどうしても切れやすい人が増えてしまったり、精神的にも落ち着かなくてストレス過多になってします。そうすると自立神経が崩れたりということが起こってきますので、食事はとても大事です。小さいお子さん連れの方もたくさんいらっしゃいますが、小さいころからちゃんとしたものを与えないと味覚がくるってきてしまいますので、これから子育てされるかたはしっかりと今食育なんてありますけれども、しっかりとちゃんとしたものを覚えてもらう。それによってその次の世代が健康に生きられることになっている。

食事以外にも睡眠とかあります。睡眠はただ寝ればいいというものではないです。よくゴールデンタイムなんてありますが、そういったものもあるし、あとは寝ている時間、起きる時間これも大事です。寝ている間に体は回復してきますので、そこがしっかりとできていないと体は疲れたまま次の日を迎えてしまう。そうすると疲労がどんどん蓄積してしまいます。なので睡眠の時間、質、そこを高める必要があります。質を高めるためにはやはりしっかり朝日を浴びて、セロトニンなどの物質をしっかりとつくるということも大事になってきますので、夜遅くまでテレビを見ていたりとか、スマホをいじっていたりとかすると夜寝る時間が遅くなって、起きる時間が遅くなって、朝日を浴びる間もなく次を迎えるなんてことが起こってきてしまうと体内時計がくるってきますので、そういったことで体が疲れてきます。あとは睡眠の質を高めるためには寝具も大事です。寝具が合っていないと体は固くなったりゆるんだりいろいろなことができます。なのでそういったご質問などもよく受けますのでそういったアドバイスもさせていただいております。

それから、運動不足がありますが現代人はあまり運動しません。特にうちは田舎にあるのですが歩いて5分のところにも車で行ったりとか、都会の人のほうが歩いていて運動しているとこうことになりますが、これは別にスポーツをしているかどうかではなくて体を動かしているかです。これは筋肉が動くことでそれがポンプになって循環させています。なので体を動かさないとどんどん循環力が落ちていきます。なので体を動かして仕事をしている人よりもデスクワークをしている人のほうが患者さんで多いのはそういった理由です。

それからストレス。これはいろいろあるかと思いますが、やはり対人関係であったりとか、あとは昔は無かったでしょうが放射能とかそういったところでのストレス。そういった外的なストレスが加わることで人の体は自立神経。聞いたことがあると思いますが、それが乱れてきます。これは交換神経と副交感神経と2つありますけれども、どっちが優位でも体は調子が悪くなってきます。今はストレス過多になると交感神経有利になりますので体が休まらない状況になります。なのでそういった状況が常に続いてしまうことで体が壊れていく、なので肩こり腰痛だといっても心の問題とかストレスが関係ないと言えないわけです。そういったことで体が壊れていく。なので日常に潜む原因というのは、ご自身では分からない部分もあると思いますので一緒にそういったところを探りながら今後壊れないようにしていきましょうというアドバイスをさせていただきます。

【動画】ここしあ整体院について

こんにちは。静岡県御殿場市ここしあ整体院の杉山と申します。よろしくお願いします。

今いろいろな体がゆがむ原因というか、日常に潜む原因の話をしました。ぶっちゃけて言ってしまえば、そういったところがしっかりとケアできれば整体は必要ありません。僕の仕事が無くなってしまいますけれども、日常がしっかりとバランスよく生きていければ整体は必要ない。しかし食事にしても睡眠にしても運動にしてもストレスにしてもなかなかご自分でコントロールできない部分が多いです。なのでそういったことで体が壊れてしまう。これはしようがないのかなと思います。しようがないというとちょっと悲しいですけれども、そこで起こった問題をここで解決する。僕の仕事としてはそういった問題を見つけて、それに対してどうしたらいいのかということをアドバイスしていきます。よくどんな流れでやるのですかとかどんなメニューで構成されていますかという質問を受けるのですけれども、一言で言ってしまえば体のバランスを整えますよということになります。でもバランスと言ってもいろいろありますが、全員に同じことをするわけではないのです。やはりその人に起こっている問題に対して適切なことをしていくというのがこちらでの施術になっていきます。

【動画】ここしあ整体院について

こんにちは。静岡県御殿場市ここしあ整体院の杉山と申します。よろしくお願いします。

整体って、皆さん僕のことを先生と言って頼ってくれるのですが、ちょっとおこがましいかなという部分があります。なぜかというと、人の体は自分で治ってきます。擦り傷があっても自分でかさぶたを作って皮膚を修復して戻ります。それと同じように、歪みも自分で治っていきます。よくカリスマ的なゴッドハンドですという人もいますが、その人が治しているというわけではなく、その人は体を調整して治りやすい状況を作っている。なので、僕が治しているというよりその人の治癒力を引き出せる状況を作っていく。その上で何を気を付けなければいけないのかということをアドバイスして一緒によくしていく。ということが本来だと思います。なので、僕を頼ることは嬉しいですけれども、人任せではなくご自分で何でこういう状況になってしまったのか。じゃあどうしたら今後良くなっていくのかなというのを一緒に二人三脚で体ををよくしていきたいと思います。

二人三脚というと何をするんだという話になってくると思います。こちらでは体のバランスを整えて体がよくなりやすい状況を作っていきます。ですが、ここにいる時間よりも家に帰ってからの時間のほうが圧倒的に長いわけです。なのでそこで何を気を付けなければいけないのか、食事なのか運動なのか睡眠なのかストレスに対してなのか。人それぞれあるかと思います。それ以外にもそれに対してこういうことをするといいですよ。例えばデスクワークであれば座り方はこうしたほうがいいですよ。あとは歩き方とか立ち方とかご自分でいい姿勢って分からなくなってしまっているので、ここで客観的ににみて今こういう状況なのでこういうところに気を付けたほうがいいですよということをアドバイスさせていただきます。その人それぞれに合った体操であったりセルフケアみたいなものもご案内していますので、そういったものを利用してここにいなくてもいい状態が保てるように一緒にしていきたいと思っています。

【動画】ここしあ整体院について

はい。ここしあ整体院の杉山です。今日は足の問題についてお話をしたいと思います。

まずここに足の模型があります。これは左足です。よく足の問題でいらっしゃる方で「外反母趾」とか「偏平足」、あとは「浮指」だとか「内反小趾」。いろいろな足にまつわる問題というのがあります。だいたい同じようなことで起こっているのですが、そもそも足とは何なのかというところを解説したいと思います。

これは左足なのですが、よく皆さんご存知なのが「足のアーチが大事だよね」とか、あとは縦アーチといいますけれども「横アーチもあったほうがいいよね」とか「外側のアーチもあったほうがいいよね」と、皆さんテレビなどで足アーチが大事だというのはご存知かなと思います。

では、なんでアーチが無くなってしまうのかという話をします。足はすごいたくさん骨があるわけですが、これがたくさんある理由があります。足の骨は体の体重を支えて地面の反発を利用して歩いたりとか走ったりするわけですが、足の骨がたくさんあることでこれがフレキシブルに動けるという構造をしています。なので、足は着地したときにこのアーチがあることで、足がばらけます。ばらけて衝撃を吸収できます。またこれがもとに戻る。この繰り返しができる足がとても良い状態です。ただ先ほど挙げたような足の問題が起こっている人は常にこれがばらけている状態のためいろいろな問題が起こってきます。

ばらけている状態というのはアーチが無い状態ですからいわゆる偏平足です。偏平足の人は大概つま先が浮くので、浮指になります。これがばらけていますから、外反母趾になったり内反小趾になったりという、全部複合して起こってくる問題だと思っていただければと思います。

ではなんでそれが起こるのか。生まれたばかりというか最初からそういう人はいないと思いますが、足をどういうふうに普段使っているかというのにこれが影響されてきます。そこでどういう使い方というので「オーバープロネーション」というお話をしたいと思います。
オーバープロネーションとは、日本語で言うと「過剰回内」と言いいます。回内というとちょっと難しい言葉になってしまうかもしれませんが、ようはかかとが倒れてしまう状態のことです。これは回内がいけないのかというわけではなくて、先ほどお話をしたように衝撃を吸収する際に回内は必ず誰しも起こります。これがまたもとに戻って歩くということをしています。これが常にこういう状態で足を使っていると、着いたときにアーチが無くて、蹴るときもアーチが無くてという状態ですので衝撃が吸収できません。ようはつぶれたボールがドンと落っこちるようなものです。それが足をこういうふうに使って土踏まずが落っこちている状態を常にキープしたまま生活をしている人はいろいろな足の問題が起こってきます。

それをどうやって治すかですが、よくあるのがアーチが無いからアーチがあるようなインソールを使いましょうということをするのですけれども、それが果たしていいのかどうか。アーチというのも先ほど言ったようにつぶれて復元することに意味がありますから、アーチを最初から作ったまま置いておくと、つぶれることができませんので、それはそれで辛い状態になります。なので足のアーチを固定してしまう方法は足が壊れている人に対してあまりよくないかなと思います。

あとは、外反母趾とかでこういうふうに親指が外側を向いてしまっているから内側に向けようという器具を使ったり、はさんだりということがあるかと思いますが、確かに先っぽの形だけ見るとこうしたいのですが、足がこうやってばらけてこういう広がっている状態に対して、さらに広げる行為になりますので、余計に体が壊れてきます。なのでやることはこうではなくてここがばらけている状態を正常な固まる状態に戻せる機能を取り戻していかなければいけないと思っています。そのためにすでに固まってしまったところを緩めたりだとか、あとはそれが動けるような筋肉をつけていったりとか、その状態で動ける、歩ける状態を覚えてもらうということをこちらで指導しています。

【動画】ここしあ整体院について

こんにちは。ここしあ整体院の杉山です。今日は足から体に起こる問題についてお話します。

別の動画でお話していますが、足というのはとても細かい骨が集まっていてそれが機能的に動ける状態がとてもいいですよというお話をしています。その中で足がいろいろ壊れてしまうと、全体にいろいろな問題が起こってしまうということがあります。

いくら肩を治してもまた肩が壊れるとか。腰の痛みがいくら腰をやっても治らないとか、中には口があかない人は、足を治したらあいたりとかなんていうこともあるのですが。足元はとても大事です。

よくあるのが、足を壊すひとは大概そうなのですけれどもオーバープロネーションという言葉があります。これは「過剰回内」といいますが、足の踵が外にいくことでアーチが落っこちます。そうすると膝が内側にいってしまうのですね。こう立っている状態からこういう状態になります。ようはアーチが無くなって膝が内側に向いてしまう。ちょっとこの模型動きにくいのですけれども、そうすると骨盤のほうまで影響してきます。

そういうことで体のバランスが全体的に下から崩れてきます。よく骨盤が体の基礎だから大事だよということは皆さんご存知だと思うのですが、骨盤より下にあるものはとてもそれ以上に大事かなと思います。それなので足元が崩れると全部が崩れてしまいます。なので、足が例えば外反母趾であったりとか偏平足だったり、浮指だったりという人は大概腰が痛かったり肩が凝ったりとかいうのが慢性化している人が多いです。なのでいくらどこ行ってもよくならないなという場合は足元を見直す必要があります。なので足が今どういう状況になっているのか、それをこちらではチェックをしますので来ていただければ、今こういう状態でそこに問題が起きているという検査ができますので是非いらして下さい。